キッザニア 甲子園
マイページ
マイページ
ログアウト
ログイン
キッザニア
甲子園
甲子園トップ
来場予約
料金・プラン一覧
アクティビティ紹介
英語プログラム
イベントカレンダー
ニュース一覧
フード・グッズ・サービス
アクセス
言語設定(Language)
Japanese
English
検索
キッザニア
グランドサイト
キッザニアとは
ご利用ガイド
学校団体・一般団体のご利用
閉じる
HOME
キッザニア甲子園
アクティビティ紹介
人や街を守るアクティビティ
人や街を守るアクティビティ
病院
救急救命士
救急車に乗って出場。けがをした患者さんの応急処置を行います。
キッゾをもらう
乗り物
人や街を守る
病院
医師
患者さんの治療を行います。開腹手術、胸腔鏡を使う手術、救急救命で運ばれてきた患者さんの治療の3種類があります。
キッゾをもらう
人や街を守る
病院
看護師
新生児室で赤ちゃんのお世話を行います。赤ちゃんが安心できるように沐浴やマッサージなどを行います。
キッゾをもらう
英語を使う
人や街を守る
送配電会社
送配電エンジニア
電線の修復作業をするチームや指令を出すチームなどに分かれて作業をします。高所作業車に乗って、送電線の修復作業を行ないます。
キッゾをもらう
乗り物
人や街を守る
水道施設
水道管理技師
新しい水道管を通す工事を行うために、まず、街の中にある水道管のどれに水が流れているかを調査します。調査が終わったら、新しい水道管と水が流れていた水道管をつなぐ工事を行います。新しい水道管に水が流れたことが確認できれば、工事完了です。
キッゾをもらう
英語を使う
人や街を守る
消防署
消防士
火事が起きたときにいつでも出動できるように、消防署の中で訓練をします。火事の通報が入ったら、消防車に乗って火災現場に行き、みんなで力を合わせて放水して消火活動を行います。
キッゾをもらう
英語を使う
乗り物
人や街を守る
1
…
2
3
アクティビティ紹介にもどる
アクティビティを探す
好みの条件を指定して、チャレンジしたい仕事やサービスを探してみよう!
すべての
アクティビティ
シティマップを見る
キッゾをもらう
キッゾを払う
英語を使う
サービスを受ける
保護者も楽しめる
好きなことから探す
食べ物・飲み物
乗り物
ものづくり
人や街を守る
機械を使う
体を動かす
調べる・伝える
人と接する
楽しませたい
おしゃれしたい