夏休み 応援企画「わくわく自由研究2018」
イベント 期間:2018年7月21日(土)~8月31日(金)

今年のキッザニア東京は<タイムトラベル~しごとの歴史と未来~>をテーマにみなさんの自由研究を応援します。
「昔はどんな風に働いていたの?」「未来につながるすごい技術って何?」
自由研究につながるしごと体験・限定イベントを、キッザニア東京でお楽しみください。
STEP1体験する
STEP2気づく
STEP3つくる
STEP4応募する
キッザニア東京でできる職業・社会体験は約100種類!期間限定アクティビティやクイズラリーも登場します!
体験で得た気づきや、それぞれの仕事の歴史や未来について考えたことが自由研究の種!こども達のオリジナルの自由研究テーマになります。
来場するこども達には自由研究のまとめ方のヒントとなるレポートを配布!キッザニアで得た自由研究の種をもとに、レポートを作成したり、形にして自由研究を完成させます。
形になった自由研究を、キッザニアアワードプログラムへ応募ができます。
※キッザニアアワードプログラムとは、こども達のがんばりを応援し表彰するプログラムです。
期間限定パビリオン「未来デザイン研究所」
未来デザイン研究所では未来のより良い生活のために、ものづくりやテクノロジーを研究しています。
第1弾「アップサイクルデザイン」の研究

※写真はイメージです。
新しいものづくりの考え方を知ろう!
「アップサイクル」とは、使わなくなったものなどを廃棄するのではなく、より良い製品に生まれ変わらせ、価値を高めることです。
今回は、新しい商品を生み出す過程を学び、アクリルの端材を使って、キーホルダーやストラップを作ります。
期間 | 7月21日(土)~8月12日(日) |
---|---|
場所 | 劇場前特設スペース(シティマップ1F-13前) |
定員 | 6名 |
体験時間 | 約30分 |
給料 | 8キッゾ |
※キッザニアクラブ東京会員の方は体験履歴がつきます。
(第1弾、第2弾ともに、「未来研究員」の仕事です。)
協力:特定非営利活動法人 NEWSED PROJECT
第2弾「AIレジ」の開発

※写真はイメージです。
「AIレジ」の開発を体験しよう!
「AI」とは、人工知能のことです。
今回は、一瞬で値段を計算できるAIレジを開発します。
AIとは何か、社会でどのように役立つかを学びます。
期間 | 8月13日(月)~8月31日(金) |
---|---|
場所 | 劇場前特設スペース(シティマップ1F-13前) |
定員 | 6名 |
体験時間 | 約30分 |
給料 | 8キッゾ |
※キッザニアクラブ東京会員の方は体験履歴がつきます。
(第1弾、第2弾ともに、「未来研究員」の仕事です。)
協力:株式会社 電算システム
期間限定ワークショップ
バナナを手紙に変える!近未来なペンの秘密

※写真はイメージです。
どうしてバナナに文字や絵が書けるのか?
革新的な技術の秘密(インクの成分や仕組み、ペンの誕生秘話)が学べるワークショップです。ペンを使ったバナナアートも実施します。
期間 | 8月6日(月)~8月12日(日) |
---|---|
場所 | イベントスペース2前(シティマップ1F-12前) |
定員 | 4名 |
体験時間 | 約20分 |
体験料 | 無料 |
※キッザニアクラブ東京会員の方の体験履歴はつきません。
石けんの歴史を知ろう~古代の石けん作り~

※写真はイメージです。
石けんが泡立つ理由や歴史を学び、今も昔もかわらない良質な石けん作りのこだわりを知ることができるワークショップです。
期間 | 8月20日(月) 1部 10:00、11:00、12:00、13:00、14:00 2部 16:00、17:00、18:00、19:00 |
---|---|
場所 | イベントスペース1(シティマップ1F-5) |
定員 | 8名 |
体験時間 | 約40分 |
体験料 | 無料 |
※キッザニアクラブ東京会員の方の体験履歴はつきません。
クイズラリー
各パビリオンから、しごとの歴史に関するクイズを出題します!

※写真はイメージです。
ご来場されたお子さま全員に、自分でつくる「クイズブック」をプレゼント!自分だけのオリジナルクイズブックを作って、ぜひ自由研究にも役立ててください!
【クイズブックの使い方】
- ・仕事体験後に、各パビリオンのクイズ用紙がもらえます。
- ↓
- ・クイズブックは、クイズ用紙をまとめることができます。
- ↓
- ・各パビリオンに貼ってあるヒントパネルを参考にしながら、クイズにチャレンジ!
- ↓
- ・クイズに3問答えると、オリジナルポストカードがもらえます。
- KIDZANIA AWARD PROGRAM 2018
-
こども達の力や成長、がんばりを応援し表彰するキッザニアアワードプログラム。今年の夏休みは、「未来の商品・サービス企画」アイデアコンテストを開催します!