ANAグループ機内誌「翼の王国」5月号広告【しごとの哲学対話】
「生きる力」って、なんだろう?
お知らせ 日時:2019年5月1日(水) 掲載

ANAグループ機内誌「翼の王国」に掲載している『キッザニア』の広告で、展開中の"キッザニア しごとの哲学対話"。"しごと"に関する様々なテーマに対して、こども達が自由に議論を重ね、物事を深く考えて表現してもらうだけでなく、大人にとっても物事の本質を今一度考え直すきっかけとなる取り組みです。本サイトでは、誌面で紹介できなかった、より一歩踏み込んだ内容をご紹介します。今回のテーマは「『生きる力』って、なんだろう?」。キッザニア東京のこども議会議員が未来を生きる力や幸福な生き方などについて、様々に意見を交わしました。
今回のメンバー:ユッキー、ラビィ、まぁ、スマイル、さなこ
「生きる力」ってどういうイメージ?
―みんなは「生きる力」って、どういうものだと思ってる?
スマイル つまり、命じゃない?
ラビィ 元気とかね。
さなこ 何かそういう、原始時代から人が受け継いできた力なのかな。生きるための本能というか。
ユッキー あと、生きることを支えているって考えたら、お金もあると思うよ。
―なるほど。そもそも、生きるってどういうことなのかな。
スマイル 地球に存在すること。
ユッキー 生活することじゃない?生まれてから死ぬまでの一生。
ラビィ 何かを一生懸命やって、夢中になることを見つけるために、生きてるって感じ。
まぁ そのためには、色々な経験をすることは大事だね。
現代に必要な生きる力とは?
―じゃあ、現代だからこそ必要な生きる力ってあるのかな?
ラビィ 話す力かな。メールとかSNSが広まって、話す機会が減ってると思う。だから意識して伸ばさないと、きちんと人と話せなくなりそう。
まぁ うん、コミュニケーション能力が大切だと思う。だから語彙力や読解力が必要なんじゃないかな。
ユッキー あと、もっと色々な勉強をすることかな。AIがどんどん世に出てきたから、人間も負けないようにしたいよね。ヒトの知能って、まだまだ上がっていくと思うな。
―なるほど。そういう生きる力を伸ばすために、必要な道具とかあるかな?
さなこ うーん、国語辞典とか必要じゃない?大人が話した分からない言葉をすぐ調べたり出来るし。「忖度」とか。
ユッキー 携帯電話の方がすぐに調べられるんじゃない?
ラビィ でも、道具よりも、いざという時は身につけた知識が役立つと思う。
さなこ そうだね。もし地震が起きたら、とっさに判断力とか記憶力を発揮しないといけないね。
色々な体験をする意味って?
―キッザニアの仕事体験を通じて、どんな力が身についた?
スマイル サラダを作ったとき、料理の仕方や栄養のことが少し分かった。食の知識って、生きるために必要だと思う。
さなこ 救急救命士とか人を助けたり、人のために、やる仕事とかは生きる力とか感じられる気がする。
ラビィ 私は時間管理!やりたいアクティビティを周るために、時間を意識するようになったかも。
ユッキー それもあるね。あと、すべての仕事において、想像力が大事だと思った。
ラビィ 確かに。飛行機のどこに重りをつければよく飛ぶかとか。獣医さんは、人間の言葉が話せない動物の気持ちを想像しないといけないよね。
さなこ 車のデザインとかもそう。何かを創造するには、想像力が必要なのかも。
―仕事体験も含めて、色々な体験をする意味ってなんだろう?
ユッキー 実際に体験することで、色々なことを知ることができる。
ラビィ 体験しないと、本当に自分が好きなことや合ったことが分からないよね。だからまずは、色々体験することから始まると思う。
どうすれば変化する社会を生き抜ける?
―これから社会はどんどん変わっていくと思うけど、生き抜くためにはどんな力が必要?
スマイル 好奇心。
まぁ 判断力。
ラビィ うーん、ロボットに負けない力。人にしか出来ないことがないと、仕事が全部ロボットに奪われちゃう。
ユッキー 昔のことをまず知ること。そして、昔と今との違いを見つけて考えれば今ある問題を解決できるのかも。
―具体的に、将来こういう人になりたいっていうイメージはある?
スマイル 人を想う、人になりたい。
ラビィ 私は、コミュニケーションが上手で、自分が思ったことをはっきり言える人。色々な人と話して、考えを深めたいな。
さなこ 小さい頃は、将来親の職業になりたかったな。今でもかっこいいとは思うけど。
スマイル わかる。小さい頃は知っている仕事が少ないからね。
ラビィ たくさんの仕事を知って、その中から本当に自分に合った仕事を見つけたいな。
―なるほど。じゃあ、変化していく社会で人が幸せに生きるには何が大事?
さなこ やっぱり、心とか気持ちだと思う。
まぁ うん。それと、幸せな気持ちを分かち合う大切な人。
さなこ それって、結婚相手なのかな?
ラビィ あと、たくさんの友達がいること。友達の友達とか、大勢で遊べたら楽しいと思うし、友達と考えとかを深めたりしたい。
スマイル うん、どんどん友達の輪が広がっていくと良いよね。
発表! みんなが思う「生きる力」って?
ラビィ 色々な体験をして得た知識や経験が、将来生きる力になると思います。
スマイル 生きる上で一番大切なのは、コミュニケーション力だと思います。人と会話できないと、色々な物事が上手く進められないからです。
ユッキー 僕もコミュニケーション力。コミュニケーション力があれば友達もできるし、他の国に行ってもその国の言葉を覚えれば、誰とでも話せるからです。
さなこ 私は、コミュニケーション力もそうだけど、記憶力とか文章力とかも大事だと思います。その力がないと、受験とか就活の時に書類書いたり出来ないから。
まぁ 私は、これまでの努力や経験が全部、生きる力になっていると思います。