第3回「ジュニア チャレンジ ジャパン」開催決定!
主役は君たちだ!「中学生が龍馬くんになる日」
日時:2017年3月11日(土)16:00~21:00

日々、価値観が変化する社会を生き抜くため、現代の"龍馬"の育成を目指す中学生向けプログラム「ジュニア チャレンジ ジャパン」を、2017年3月11日(土)に開催します。
この日だけの特別プログラムや各界のプロフェッショナル人材と交流できる「ソーシャルパーティー」、英語で謎を解く「English Escape Game」を実施する予定です。詳細については、2月中旬に発表させていただきます。ぜひご参加ください!
「ジュニア チャレンジ ジャパン」プログラムのご紹介
1 new! 特別プログラム(16:00~20:40)
ラッパーという仕事 ~不可能を可能に~ 講師:Zeebra氏
不可能を可能に!ラッパーが社会を変える。Zeebra氏による特別講義。
◆Zeebra氏プロフィール
東京を代表するヒップホップ・アクティビスト。
不可能を可能にした日本人。ヒップホップレーベル「GRAND MASTER」代表。
日本語におけるラップを新たな次元へと引き上げ、ヒップホップ・シーンの拡大に貢献した立役者。 MCバトル番組「フリースタイルダンジョン」(テレビ朝日)ではオーガナイズとメインMCを担当し、渋谷区観光大使ナイトアンバサダーとして国際会議に参加するなどその活動は多岐にわたる。

「太田 雄貴氏 特別講義(仮)」 講師:太田 雄貴氏
協力:森永製菓株式会社
◆太田 雄貴氏プロフィール
1985年11月25日生
平安中学・平安高校(現:龍谷大学付属平安中・高校)、同志社大学出身。 高校時代にフェンシングをしていた父の勧めで小学3年生からフェンシングを始め、小、中学と共に全国大会を連覇。 高校時代には史上初のインターハイ3連覇を達成し、高校2年の時には全日本選手権で優勝。 2008年、北京オリンピックフェンシング男子フルーレ個人に出場、日本人選手初の決勝戦へ進出。日本フェンシング史上初の五輪メダルである銀メダルを獲得した。
2009年5月、日本選手で初めて国際フェンシング連盟ランキングの1位となる。
2012年のロンドンオリンピックの男子フルーレ団体戦では、日本史上初となる団体銀メダル獲得となった。
2016年4大会連続となるリオデジャネイロオリンピックにも出場。 2016年11月末に行われた国際フェンシング連盟の理事選に立候補し当選し、日本人で初めて理事に就任。
2016年12月 現役引退を発表。
現在は2020年の東京オリンピックに向けて、日本の顔として日本フェンシング界を牽引していく。


-
超電導と極低温技術の世界協力:公益社団法人 低温工学・超電導学会電気抵抗ゼロの「超電導」や普段は見れない「極低温」の世界を体験することができます。
-
new! ヴァーチャルフェンシング協力:株式会社NTTドコモ迫力あるフェンシングの対戦や観戦をVR疑似体験!
-
new! 直虎360°ヴァーチャルツアー協力:株式会社NTTドコモ浜松市内にある井伊直虎ゆかりの地や観光スポットをVRで疑似体験!
-
近未来の乗り物「INMOTION」体験協力:株式会社アントレックス近未来の乗り物「INMOTION」に試乗することができます。
-
iPhoneアプリ制作のプログラミング体験協力:ライフイズテック株式会社パソコンを使ってiPhoneアプリの制作体験ができます。
-
ドローン体験協力:Parrot実際にドローンを操作する体験ができます。
-
最先端セキュリティ体験協力:綜合警備保障株式会社最先端セキュリティの紹介と顔認証ができるウェアラブルカメラを装着したガードマンの体験ができます。
-
証券会社の仕事協力:株式会社大和証券グループ本社証券会社で活躍する社員がお金や株の仕組みについて教えます。
-
フードサービスの仕事協力:株式会社モスフードサービスハンバーガーを作り、接客の仕方、商品提供のしかたなど、モスバーガー流のホスピタリティを学びます。
-
フランスパンから学ぶ栄養セミナー協力:株式会社ドンクフランスパンを使ってバランスの良い食事を作り、栄養バランスについて学びます。
-
「恋コスメ」中学生ビューティーセミナー協力:資生堂ジャパン株式会社資生堂ビューティースペシャリストから、顔立ちに合ったメーキャップポイントや思春期のスキンケアを学びましょう!
-
ものづくりDIY体験協力:DIY FACTORY自分の手を動かして、生活に合わせたものづくり体験ができます。
-
スポーツクラブのインストラクターと世界のダンス協力:株式会社ルネサンススポーツクラブで活躍するインストラクターが世界の踊りを教えます。
-
これからの世の中と「はたらく」について考える協力:株式会社リクルートキャリア「将来」の自分の「はたらく」を意識することで、「今」をどう過ごすのかを考えるワークショップを行います。
-
新しい絵画の楽しみ方講座協力:大日本印刷株式会社タブレット端末を使って美術を楽しむ方法を紹介します。
-
笑育ワークショップ協力:松竹芸能株式会社若手芸人と一緒に、「笑い」を通して「コミュニケーション力」や「表現力」を楽しみながら身につけるプログラムです。
-
しあわせ対話室「未来を拓くリアル語り場」協力:株式会社MS&Consultingテーマに沿ってチームごとにディスカッションを行います。
-
現役プロ棋士に挑戦!講師:伊藤真吾氏現役プロ棋士との将棋対局を行います。
-
座禅体験講師:大願寺 来馬司龍氏座禅を通じて、作法や心得を学びます。
-
世界の課題を解決する~国際協力の仕事~協力:JICA青年海外協力隊OBOGによるワークショップ。地球ひろばがキッザニアに登場!
-
華道講師:草月流理事 山口寿梢先生季節の花を生けながら、おもてなしのこころを学びます。
-
プロの演奏家に習う楽器演奏協力:The Premiums (Premium Concert)プロの演奏家と一緒に色々な種類の楽器を演奏します。
-
速読トレーニング協力:株式会社SRJ速読は勉強やスポーツの目標を達成するために有効な手段のひとつです。あなたは、読み解くスピードが速いですか?
-
弁護士セミナー講師:弁護士法人 小澤総合法律事務所 小澤 哲郎氏リアルな弁護士の仕事について、第一線で活躍する現役弁護士が話します。
-
自分のカラダ新発見!協力:株式会社ルネサンス2分で測れる測定結果をもとに、ルネサンストレーナーがマンツーマンで一人ひとりに合ったアドバイスをします。
-
社長になろう! ~起業シュミレーションと学び方~協力:Global Educational Partners 代表取締役兼CEO モントゴメリー・道緒氏起業シュミレーションをゲーム形式で行いながら、未来に向けた学び方を一緒に考えます。
-
AI搭載ロボット体験協力:DMM.make ROBOTSきっとあなたの役に立ってくれるはず!実際にロボットを触ってみよう。
-
English Escape Game閉鎖された空間の中で、英語を使ってカードに記されたクイズを解きながら、キーワードを探し、正解を導きます。
-
けん玉コンテストけん玉の技を競うコンテストを実施。優勝者を表彰します。
- ※当日にも「ジュニア チャレンジ ジャパン」限定特別プログラムの追加がございます。
- ※プログラムによって体験時間が異なります。詳しくは当日パンフレットをご確認ください。
2 ソーシャルパーティー(18:30~20:30)
- ※ソーシャルインストラクターはパーティー時間内で入れ替わります。スケジュールは当日ご確認ください。

ソーシャルインストラクターのご紹介


- 資生堂ビューティースペシャリスト
- ファッションデザイナー
- スポーツ用品メーカー
- 中学校教師
- お笑い芸人
- 超電導学者・大学教授
- 弁護士
- 海外留学アドバイザー
- 医師
- ウェディングコーディネーター
- 柔道選手(柔道部監督)
- 消防士
- 理学療法士
- ゲームクリエイター
- ファイナンシャルプランナー
- 公務員[一般行政職]
- 写真家
- イラストレーター
- 心理学者・大学教授
- 青年海外協力隊OB
3 保護者向けパネルディスカッション(17:30~18:00)
パネリスト
安藤寿康氏(慶應義塾大学文学部教授)
しみずみえ氏(こども×おとな×しごと プロジェクト代表)
- ※席には限りがあります。希望者は、事前予約を承りますので、JCJの入場予約完了後に自動配信される「予約完了メール」内のご案内をご確認ください。
4 グランドフィナーレ(20:40~21:00)


5 アクティビティ体験(16:00~20:40)
その他各種プログラムのご紹介
1 new! JCJ抽選会
- 1等: 「海外旅行へ行こう!」海外旅行にも使える旅行券 1名様
- 2等: スマートフォンアクセサリーセット 2名様
- 3等: DIYキット 3名様
- 4等: キッザニア東京ペアご入場券 20名様
2 「JCJ参加証明書」の発行
3 プレゼント
- 会員証(JCJカード)
- オリジナルグッズ
- 各種クーポン券
ジュニア チャレンジ ジャパンの料金と予約について
開催日時
入場料金(本体価格) | 中学生4名以下でお申込みの場合 | 中学生5名以上でお申込みの場合 | ジュニア チャレンジ ジャパンカード割引 |
---|---|---|---|
中学生 | 9,000円 | 9,000円→7,200円 | 9,000円→8,100円 |
障がいのある中学生 | 4,500円 | 4,500円→3,600円 | 4,500円→4,050円 |
大人(16歳~) | 1,850円 | 1,850円→1,480円 | 1,850円→1,665円 |
シニア(60歳~) | 950円 | 950円→760円 | 950円→855円 |
- グループ内にジュニア チャレンジ ジャパンカードをお持ちの中学生がいる場合「ジュニア チャレンジ ジャパンカード割」が適応されます。下記「ジュニア チャレンジ ジャパンカード割」よりお申し込みください。
- 中学生5名以上で一緒にお申し込みの場合、「グループ割」が適応されます。下記「グループ割」よりお申し込みください。
- 大人・シニア合わせて先着300人までとさせていただきます。
- 消費税8%が別途かかります。
- 中学生は、保護者同伴なしで入場できます。
- 中学生には、施設内の飲食店で使えるフードチケットをお渡しいたします。
- ※会場の都合により、大人・シニアの方のご予約は合わせて先着300名とさせていただきます。それを超えたご予約に関しては、中学生のみのご予約となりますことを予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
ご予約方法
- 「予約へ進む」ボタンからお進みください。
- 2017年3月11日(土)第2部の入場日を選択してください。
- 必要事項を入力してください。
- クレジット決済を行ってください。
- 予約完了画面内に「アンケート」のリンクがありますので、ご回答ください。
- ご来場当日は、「eチケットお客様控」または「予約完了メール」、「予約番号」をご持参ください。
注意事項
- 本サイトの情報は随時更新しますので、定期的にご覧いただくことをお勧めします。
- 当日の運営状況により、プログラム内容を変更する場合がございます。
- 予約枠に限りがございますので、完売の際はご了承ください。
- ご予約は、入場日の前日23:55まで承ります。
- 対象日時内の変更・キャンセルは、入場前日23:55まで、オフィシャルサイト内「予約の確認と変更」から手続きが可能です。
- アンケートにご入力いただいたメールアドレスは、キッザニアが取り扱う商品、サービスおよびイベントに関するご案内をお送りさせていただく目的にのみ利用し、KCJ GROUP株式会社のプライバシーポリシーに基づき適切に管理いたします。
- 当日は、マスメディアの取材やキッザニアの記録撮影が入る場合があります。その結果、新聞、雑誌、テレビ、ウェブページ、その他これに類似するメディア媒体やキッザニアの広報媒体等に、お子様の肖像やインタビュー内容等が掲載される可能性があります。
ご予約受付を終了いたしました。
友だちと一緒にJCJに行こう!「グループ割引」
中学生5人以上のグループでJCJに一緒に申し込むと、料金が20%OFFになります。
中学生みんなで楽しもう!
ご予約受付を終了いたしました。
- ※割引の併用は出来ません。
ジュニア チャレンジ ジャパンカード割引

グループ内にジュニア チャレンジ ジャパンカードをお持ちの中学生がいると、料金が割引10%OFFになります。
ご予約受付を終了いたしました。
- ※割引の併用は出来ません。
JCJ Scholarship Program
JCJで将来の夢を実現するきっかけを見つけよう!課題の小論文を提出された方の中から、中学生30名様をご招待します。
応募締切:2017年2月26日(日)
- ※2/26をもって募集を終了いたしました。
「ジュニア チャレンジ ジャパン」に協賛いただいたスポンサー企業
- 株式会社ECC
- 東京ガス株式会社
- 三菱自動車工業株式会社
- 株式会社ルネサンス
- 株式会社五藤光学研究所
- 三井不動産株式会社
- 株式会社モスフードサービス
- セイコーホールディングス株式会社
- 株式会社 三越伊勢丹
- 株式会社リクルートキャリア
「ジュニア チャレンジ ジャパン」に協賛いただいた企業
- 株式会社イリア
- 株式会社国連社
- JA三井リース株式会社
- 辻・本郷税理士法人
- 株式会社ニッコウ
- 三井不動産商業マネジメント株式会社
- 株式会社ウィンターハルター・ジャパン
- 株式会社小西印刷所
- 鈴与シンワート株式会社
- 東京リスマチック株式会社
- 株式会社乃村工藝社
- 三友株式会社
- 錦明印刷株式会社
- 三雄産業株式会社
- 株式会社丹青社
- 株式会社東洋
- 宝商メンテナンスサービス株式会社
- 株式会社りそな銀行