期間限定「TAX WEEK 2024」
税について考えよう!
イベント 期間:2024年11月11日(月)~11月17日(日)

税務調査や税金に関するセミナーを行う税務職員アクティビティのほか、クイズ大会・クイズラリーなど、楽しみながら税について学べるイベントを開催します。
期間限定アクティビティ「税務職員(税務調査)」
税金に関する知識を学んだ後、キッザニアの街へ出て税務調査を行います。キッザニア東京内で日本円が使われているお店へ実際に訪問し、提出された消費税の申告書に間違いがないか調査をします。

場所 | TAX OFFICE(シティマップ1F-5) |
---|---|
時間 | 約30分 |
定員 | 6名 |
お給料 | 10キッゾ |
- ※プロフェッショナル会員向けのプロアクトの実施はありません。
期間限定アクティビティ「税務職員(税務広報官)」
税金に関する知識を学んだ後、街の人たちへ税金について伝えるセミナーを開催します。セミナーでは「税金の使い道」をテーマにアンケート調査をし、その結果をSNSも活用して広く伝えます。

場所 | 劇場前特設スペース(シティマップ1F-13) |
---|---|
時間 | 約25分 【第1部】9:00~12:00 【第2部】16:00~18:00 |
定員 | 4名 |
お給料 | 10キッゾ |
- ※11月12日の実施時間は、16:00~17:00/18:10~19:10に変更します。
- ※プロフェッショナル会員向けのプロアクトの実施はありません。
もっと知りたい!税金クイズ大会
日本や世界の税金についてくわしくなれるクイズ大会を実施します。クイズ大会参加者(3歳~15歳のお子さま)にはすてきなプレゼントをお渡しします。保護者の方もいっしょに楽しめますのでぜひご参加ください。
場所 | 劇場前特設スペース(シティマップ1F-13) |
---|---|
時間 | 各回約20分 【第1部】12:30~12:50/13:10~13:30 【第2部】18:30~18:50/19:10~19:30 |
定員 | 各回20名 |
体験料 | 無料 |
受付方法 | 整理券配布(先着20名)
|
- ※11月12日(火)第2部は、17:10~17:30/17:40~18:00に実施時間を変更します。
- ※体験後に配布のお仕事・体験カードはありません。
- ※ゲスト会員・プロフェッショナル会員向けの体験記録はつきません。
- ※プロフェッショナル会員のミッション「アクティビティカウント」には加算されません。
- ※プロフェッショナル会員向けのプロアクトの実施はありません。
税金に関するクイズラリー
キッザニア東京の街の中で、税金に関するクイズに挑戦しましょう。全問正解すると、すてきなプレゼントがもらえます。
引換場所 | 劇場前特設スペース(シティマップ1F-13) |
---|---|
引換時間 | 【第1部】12:00~15:00 【第2部】18:00~21:00 |
- ※プレゼントは、なくなり次第終了です。
- ※引換は1人1回です。
- ※くわしくは、入場時に配布するクイズラリーカードをご覧ください。
期間限定アルバイトアクティビティ
キッザニア東京の街の中で「税金の使い道」についてアンケート調査を行います。
場所 | TAX OFFICE(シティマップ1F-5) |
---|---|
時間 | 約15分 |
定員 | 4名 |
お給料 | 3キッゾ |
- ※体験後に配布のお仕事・体験カードはありません。
- ※ゲスト会員・プロフェッショナル会員向けの体験記録はつきません。
- ※プロフェッショナル会員のミッション「アクティビティカウント」には加算されません。
- ※プロフェッショナル会員向けのプロアクトの実施はありません。
- ※実施時間は当日ご確認ください。
限定アクティビティ
カーライフサポートセンター・ガソリンスタンド・観光バス・ケアサポートセンター・警察署・消防署・飛行機・病院では TAX WEEK に関連するアクティビティを体験できます。
※このマークのあるパビリオンで実施します。