Exciting Week with SEIKO

「時」について学ぼう!

イベント 期間:2021年11月19日(金)~11月22日(月)

時計の歴史や仕組みを学べるワークショップ、時間に関する展示や体験コーナーなど、さまざまな時間の大切さを学べる4日間!

期間限定ワークショップ 「セイコーわくわく時計教室」

時計の歴史を知り、見本を使って時計の仕組みについて学びます。文字盤を自由にデザインしたり、時計職人の技にも挑戦します。体験者全員に「時計職人体験キット」をプレゼント!

場所 イベントスペース1(シティマップ1F-5)
所要時間 約35分
定員 8名
対象学年 小学1年生~中学3年生
体験料 無料
  • 体験記録はつきません。
  • 保護者の方は体験の様子を見学できます。
  • お1人につき1回の体験とさせていただきます。
  • 画像はイメージです。

展示コーナー 未来の時を体験しよう!

未来の豊かな時を表現するマスコットキャラクター「UNI2031」が登場!10個の時計にはそれぞれの時間の過ごし方が表現され、光と音声で説明を聞くことができます。

場所 イベントスペース1(シティマップ1F-5)
所要時間 約5分
体験料 無料
  • 体験記録はつきません。
  • 体験可能時間については、スタッフにお問い合わせください。
  • お1人につき1回の体験とさせていただきます。
  • 画像はイメージです。
マスコットキャラクター「UNI2031」

体験コーナー 日本記録へ挑戦!

スポーツタイマーを使って、山縣選手のもつ陸上男子100mの日本記録「9.95秒」にチャレンジ!見事9.95秒でストップできた人にはミニタイマークロックをプレゼント!

実施時間 第1部 10:00~14:00 第2部 17:00~20:00
場所 イベントスペース1前特設スペース
所要時間 約5分
体験料 無料
  • 体験記録はつきません。
  • お1人につき2回までとさせていただきます。
  • ミニタイマークロックは返品交換不可となります。
  • プレゼントは無くなり次第、終了となります。
  • 画像はイメージです。

限定アクティビティ

観光バス、ラジオ局ではExciting Week with SEIKOに関連するアクティビティを体験できます。

  • 本企画は、新型コロナウイルスの感染拡大の状況、政府や東京都の発表に伴い、内容を変更または中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。

イベントの最新ニュース