Kidsジョブチャレンジ2018in平戸~アウトオブキッザニア~
異国情緒あふれる長崎県平戸市で大規模職業体験イベントを開催!
全67プログラム!バラエティ豊かな仕事を体験できる3日間!
地域との取り組み 2018/03/29(木)~03/31(土)
5歳から中学3年生のこどもを対象に、平戸文化センターほか各事業所で職業体験イベントを実施しました。
『平戸オランダ商館の仕事』『伝統菓子職人の仕事~カスドースづくり~』『平戸ちゃんぽんづくりの仕事』など平戸の特徴を生かした仕事や、農林漁業などの第一次産業、病院、消防士などまちの仕事を用意し、3日間でのべ4500名以上のこどもたちが様々な仕事に挑戦しました。
こどもたちは仕事の対価として専用通貨「フィランドル」をもらい、平戸市内商店街等で買い物を楽しみました。
プログラム一覧
平戸市の観光・技術・伝統の仕事 |
●平戸漁師の仕事 ●平戸漁協の仕事 ●干物職人の仕事 ●川内かまぼこ職人の仕事 ●平戸ひらめ寿司職人の仕事 ●寿司職人の仕事 ●平戸のおみやげ市場の仕事 ●平戸城の仕事 ●松浦史料博物館の仕事 ●たびら昆虫自然園の仕事 ●平戸オランダ商館の仕事 ●島の館の仕事 ●鄭成功記念館の仕事 ●観光案内の仕事~平戸観光ターミナル案内所~ ●観光PRの仕事~タブレット動画制作~ ●平戸の観光ホテルの仕事(フロント/調理師/仲居/水族館大浴場清掃) ●伝統菓子職人の仕事(和菓子/カスドース) ●教会の仕事 ●お寺の僧侶の仕事 ●平戸ちゃんぽんづくりの仕事 ●酒造の仕事 ●日本茶販売員の仕事 ●畜産の仕事 ●農業の仕事 ●イチゴ農園の仕事 ●林業の仕事 ●世界遺産を継承する農業の仕事 ●服飾職人の仕事 ●乗馬クラブの仕事 |
まちの仕事 |
●消防士の仕事 ●病院の仕事 ●市役所広報班の仕事 ●市役所水道局の仕事 ●司書の仕事 ●カメラマンの仕事 ●花屋の仕事 ●美容師の仕事 ●パン職人の仕事 ●建築士の仕事 ●介護士の仕事 ●通訳の仕事 ●運動公園管理の仕事 ●携帯電話ショップの仕事 |
出張体験 |
●ラジオ局の仕事 ●テレビ局の仕事 ●旅行会社の仕事 ●大工の仕事 ●ヤクルトレディの仕事 ●ドールバナナプロモーションの仕事 ●お菓子屋さんの仕事 ●オリジナルデザート開発の仕事 ●洋麺屋ピエトロシェフの仕事 ●長崎皿うどん料理人の仕事 ●明治チョコレートマスターの仕事 ●プロスポーツ選手の仕事 |
特別体験 |
●科学体験 ●アクアビクス体験 |
開催概要
開催日 | 2018年3月29日(木)~3月31日(土) |
開催場所 | 平戸文化センター、平戸海上ホテル ほか |
プログラム数 | 67 |
出展事業者数 | 62 |
参加者数 | のべ 4,500名 |
参加対象 | 5歳~中学3年生 |
参加費 |
500円/1プログラム (別途材料費がかかるプログラム有) |
給料 | 200フィランドル |
実施体制 |
主催:Kidsジョブチャレンジ2018in平戸実行委員会 共催:平戸市・JTB九州 監修:KCJ GROUP 株式会社 |

今までに実践した活動内容を見る
地域との取り組み

