キッザニア 甲子園
マイページ
マイページ
ログアウト
ログイン
キッザニア
甲子園
甲子園トップ
来場予約
料金・プラン一覧
アクティビティ紹介
英語プログラム
イベントカレンダー
ニュース一覧
フード・グッズ・サービス
アクセス
言語設定(Language)
Japanese
English
検索
キッザニア
グランドサイト
キッザニアとは
ご利用ガイド
学校団体・一般団体のご利用
閉じる
HOME
キッザニア甲子園
アクティビティ紹介
英語を使うアクティビティ
英語を使うアクティビティ
自動車工場
自動車工場スタッフ
それぞれの担当に分かれて、自動車の部品の取りつけを行います。ひとつひとつ取り付けが終わるごとに確認書にサインをして、最後には点検を行います。
キッゾをもらう
英語を使う
乗り物
機械を使う
歯科医院
歯科医師
自分の口の中が見られる機械を使って、歯磨きの大切さを学びます。
歯科医師は患者さん(人形)の歯型をとったり、虫歯に詰め物をしたりします。
キッゾをもらう
英語を使う
人や街を守る
機械を使う
歯科医院
歯科衛生士
自分の口の中が見られる機械を使って、歯磨きの大切さを学びます。
歯科衛生士は治療中に歯科医師の手伝いをおこないます。
キッゾをもらう
英語を使う
人や街を守る
機械を使う
警備センター
ガードマン
ガードマンとして正しい姿勢や敬礼の訓練をした後、警棒を使った訓練と掛け声の練習をして、お客さまの安心と安全を守ります。お客さまのキッゾを輸送または回収する警備輸送の業務と、非常通報の受信時に現場にかけつける非常対応の業務があります。
キッゾをもらう
英語を使う
人や街を守る
銀行
銀行員
キッゾの入金やトラベラーズチェックの両替などの銀行の窓口の仕事や、お客さまのご案内をします。
また、たくさんのお札を素早く数える「札かん」の仕事も体験することができます。
キッゾをもらう
英語を使う
人と接する
ガソリンスタンド
サービススタッフ
レンタカーを借りているお客さまの自動車を、笑顔でお迎えして、給油機まで誘導。ガソリンを入れたら、窓ガラスをふき、車のタイヤをチェック、お客さまが気持ちよくドライブできるようにサービスをします。
ガソリンカードを受け取り、笑顔と元気なあいさつでお見送りします。
キッゾをもらう
英語を使う
乗り物
機械を使う
1
…
6
7
アクティビティ紹介にもどる
アクティビティを探す
好みの条件を指定して、チャレンジしたい仕事やサービスを探してみよう!
すべての
アクティビティ
シティマップを見る
キッゾをもらう
キッゾを払う
英語を使う
サービスを受ける
保護者も楽しめる
好きなことから探す
食べ物・飲み物
乗り物
ものづくり
人や街を守る
機械を使う
体を動かす
調べる・伝える
人と接する
楽しませたい
おしゃれしたい