ミッションとは?

キッザニアプロフェッショナルではこどもたちに、より多くの経験をしてもらいたいという思いで、楽しみながらチャレンジしてもらえるよう「ミッション」を用意しました。

体験した一定条件の達成、つまりミッションのクリアをして、さまざまなデジタル称号を得ることができます。称号はこどもたちがキッザニアでたくさんの経験をかさねた証(あかし)です。クリアしてリワード(報奨)がもらえる称号もあるので、ぜひチャレンジしてください。

  • ミッションのクリア状況は、マイページで確認ができます。

ミッションの種類

1 アクティビティカウント

\ミッション/ アクティビティを100回体験しよう!

アクティビティを100回体験したら達成です。100回ごとに「アクティビティカウント」の称号を1つゲットします。達成したらリワード(報奨)をもらえます。

  • リワードは100回体験達成ごとにもらえます。キッザニア東京・キッザニア福岡はインフォメーションデスク、キッザニア甲子園は特設ブースにお越しください。
  • 団体受付での入場をご利用の場合、来場当日のリワードのお渡しはできません。
  • ワークショップなどの一部体験は、アクティビティカウントに加算されません。
リワード
  • 表彰状
  • 100キッゾ
  • デジタルインビテーション1回分
  • デジタルインビテーションはマイページに自動的に配付されます。

2 エキスパート

\ミッション/ 指定された複数のアクティビティを体験しよう!

指定された複数のアクティビティをすべて体験すると達成です。達成ごとにエキスパートの称号を1つゲットします。(イベント時などで期間限定のミッションが発生することもあります。)

3 プロアクト

\ミッション/ 指定アクティビティを指定回数体験しよう!

決められたアクティビティを指定の回数体験すると達成です。そのアクティビティのプロアクト称号を1つゲットします。次回からはそのアクティビティのプロアクト(プロフェッショナルメンバー限定の通常とは少しことなる特別アクティビティ)に挑戦できます。

4 タイトルカウント

\ミッション/ デジタル称号を50個獲得しよう!

称号を50個獲得したら達成です。50個ごとに「タイトルカウント」の称号を1つゲットします。達成したらリワード(報奨)をもらえます。

  • リワードは達成ごとにもらえます。キッザニア東京・キッザニア福岡はインフォメーションデスク、キッザニア甲子園は特設ブースにお越しください。
リワード
  • タイトルカウントカンバッジ

5 イベント

\ミッション/ 対象のイベントに参加しよう!

期間限定などでミッション対象となったイベントに参加すると達成です。達成ごとにイベント名の称号を1つゲットします。(発生時はメルマガなどでお知らせします。)

6 メンバーシップカウント

\ミッション/ プロフェッショナルメンバーを更新しよう!

プロフェッショナルメンバーをさらに12ヵ月間延長(更新)をすると達成です。称号を1つゲットします。

7 ホームミッションカウント

\ミッション/ ホームミッションをクリアしよう!

キッザニアからマイページに配信される課題「ホームミッション」(自分の家などキッザニアの外でチャレンジできる)を、指定回数達成すると「ホームミッションカウント」の称号をゲットします。「ホームミッション」をクリアしたかどうかは、保護者の方が確認します。

  • その1 [入会]ホームミッション

    配信対象:全員/チャレンジ期限:プロフェッショナルメンバー有効期限まで

    入会登録時に配信される、キッザニアの6つの権利にそった6個のミッションです。

  • その2 [定期]ホームミッション

    配信対象:全員/チャレンジ期限:配信後30日まで

    毎週月曜日に配信されるミッションです。数は不定期です。

    • 定期配信のため入会後「受信」されたタイミングでは、30日未満で終了する場合があります。
  • その3 [体験]ホームミッション

    配信対象:対象アクティビティ体験者/チャレンジ期限:配信後90日まで

    キッザニア東京・甲子園・福岡それぞれの、対象のアクティビティ体験で学んだことをいかしてチャレンジするミッションです。

2023年6月1日時点の対象アクティビティ(キッザニア東京・甲子園・福岡共通)

自動車整備士/石けん工場スタッフ/通信エリア設計士/クライミング体験/メンテナンススタッフ/パフォーマー/パイロット/キャビンアテンダント/ピザ職人/教習生/菌研究者/セールスドライバー/おしごと相談センター/サラダシェフ/ミルクフードマーケター

  • キッザニア東京・甲子園・福岡での体験はそれぞれ分けて記録され、施設ごとで配信されます。

ホームミッション例:

種類 タイトル 内容
[入会] 次やることを考えて行動してみよう やりたいこと、やらなくてはいけないことがたくさんある時、順番を考えたり、時間を決めたりすることで、きっとうまくいくはずです。まずは寝る前に、明日の準備をしてみましょう。
[定期] 「食べ物・飲み物」に関わるお手伝いをしよう お皿を並べる、飲み物を注ぐ、などが考えられます。ほかにもキッザニアのオフィシャルサイトの「アクティビティ紹介」を見て、どのようなことができそうか考えて、実行してみましょう。
[体験]
石けん工場スタッフ
アクティビティで作った石けんを使って手を洗おう 外から帰ってきたときや食べる前、手が汚れてしまったときに30秒間の手洗いをしてみましょう。

取り組み方

保護者の方と、プロフェッショナルメンバーのお子さまが、一緒に確認します。

  • マイページ内、写真があるページの「ミッション」から「ホームミッション」タブを選んでください。
  • 今チャレンジできるホームミッションが表示されるので、チャレンジしたいものをクリックしてください。
  • 取り組み内容をよく読んでチャレンジ!
  • 保護者の方が、お子さまの取り組み(ホームミッションのクリア)を確認したら、「実施」ボタンを押してください。
  • クリアしたホームミッションは、「達成履歴」に移動します。

称号ゲットへの道のり

ホームミッションを10個クリアした時、さらに20個(合計30個)、さらに30個(合計60個)…と、10個ずつクリア条件が増えて称号をゲットできます。おうちでできることを増やしていきましょう。 

称号ゲットへの道のり