第4回「ジュニア チャレンジ ジャパン」実施報告
第4回「ジュニア チャレンジ ジャパン」実施報告
実施日:2017年10月28日(土)

JCJ製作委員会
中学生のメンバーで構成された「キッザニア東京 JCJ製作委員会」は、当日実施する特別プログラムの企画から、企画スポンサーとなる企業誘致、宣伝活動、当日の運営まで、自身の企画をトータルプロデュースしました。また毎回人気となっている、普段接することが少ない各界の方との交流企画「ソーシャルパーティー」に招聘するゲストの選定も行い、まさに中学生による中学生のためのプログラム作りのため、活動をしてくれました。

JCJ製作委員会プロデュース 特別プログラム
声優トークステージ
菅沼久義氏/三上枝織氏
協力:株式会社青二プロダクション
三上枝織氏と菅沼久義氏にご来場いただき、JCJ製作委員会の中学生が司会として参加、とても近い距離間で中学生からの質問に答えていただくトークステージを実施しました。

インスタグラマーによるフォトジェニック講座
協力:宮田 美紅 氏
芸能人や沢山の人が楽しんでいる人気SNSの「Instagram」(インスタグラム)
現在、活躍中のインスタグラマーの方からキッザニア内で販売している食材やドリンク、成果物など本物を使い「フォトジェニックな写真の撮り方」を学びました。

360°カメラマン体験
協力:EPARKメディアパートナーズ
360°カメラの仕組みを知る為、キッザニア内を中学生自ら実際に撮影。録画した映像を編集し、編集した映像を再生しました。日ごろ、目にする技術がどうやって撮影し使われているかを体験しました。

LINEスタンプ作りを知ろう
協力:PUKUTY 氏 / エルガー星人 氏
活躍中のLINEスタンプクリエーターの方から「LINEスタンプ作り」の仕組みを学びました。 どんなスタンプにするか、アイデアを出し合い、実際に紙にスタンプの絵を描きました。

ソーシャルパーティー


その他の特別プログラム
- 近未来の乗り物「INMOTION」体験
- ドローン操作体験
- 将棋 現役プロ棋士に挑戦!
- 世界文化遺産「沖ノ島」VRトラベル体験
- 発酵の秘密を発見しよう
- 華道
- 東京近郊の食材を使ってサラダを作ろう!
- フランスパンから学ぶ栄養セミナー
- フードサービスの仕事
- 研究員体験
- English Escape Game
- これからの世の中と「はたらく」について考える
- 未来相談コーナー
- 会社や株式の仕組みを知ろう
- 「恋コスメ」中学生ビューティーセミナー
- 弁護士セミナー
- 護身術体験
- プロの演奏家に習う楽器演奏
- ものづくりDIY体験
- インストラクターとダンスを楽しもう!
- 笑育ワークショップ
- 様々なハンドスピナーを体験しよう!
- グランドフィナーレ
- JCJ抽選会
特別プログラム協力企業・講師
- 株式会社アントレックス
- Parrot
- 株式会社NTTドコモ
- 綜合警備保障株式会社
- 佐藤慎一氏
- 日本発酵文化協会
- 草月流理事 山口寿梢先生
- 株式会社モスフードサービス
- 株式会社ドンク
- 株式会社ロックフィールド
- 京都大学iPS細胞研究所
- 株式会社リクルートキャリア
- 株式会社大和証券グループ本社
- 弁護士法人 小澤総合法律事務所 松本典子氏
- 資生堂ジャパン株式会社
- The Premiums(Premium Concert)
- DIY FACTORY
- 株式会社ルネサンス
- 松竹芸能株式会社
- 日本ハンドスピナークラブ