とじる

KidZania Japan

「KidZania SDGs Center」ってなに?

2025年8月31日(日)をもちまして、「KidZania SDGs Center」の運営を終了させていただきました。
お客さまにおかれましては、長い間ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

みどころ1
キッザニアSDGsセンター中央にかかげられたキッザニアの国旗

「よりよい世界のためにこども達が立ち上がってできた国」という意味を込められた国旗が、こども達が主役であること、世界の課題をこども達がかいけつし、世界をよりよくしたいという信念と新たな希望を表しています。

みどころ2
キッザニアがかかげる6つの権利とキャラクター

キッザニアは、「よりよい世界」にするための道しるべとして、 「生きる権利」「守る権利」「遊ぶ権利」「知る権利」「共有する権利」「創る権利」の6つの権利をかかげています。 そして、権利のシンボルとして、キッザニアの住人である5人と1匹のキャラクターがいます。 キャラクターを見ながら、6つの権利についてあらためて考えてみましょう。

img_about_no2

「未来を変える!アクションラリー」に参加しましょう!

キッザニアの建国ストーリーを通じてSDGsの考え方について学んだあとは、「未来を変える!アクションラリー」に参加しましょう!

ラリーブックには、「地球がかかえている様々なテーマに関するクイズ」が書かれています。 キッザニア館内にちりばめられたてんじスポットに答えをさがしに行ってみましょう!

img_about_no1_

「KidZania SDGs Center」は
こちらのレポートでもごしょうかいしています!

キッザニアへのご予約はこちらから