

ご家族で初来場。
「この街は、想像以上にワクワクした」
ご家族で初来場。
「この街は、想像以上に
ワクワクした」
キッザニア福岡にご家族で来られて、第一印象はいかがでしたか?
入口に大きな飛行機があって、「すごいな」と思いました。中に入ると、まるで一つの街のように本物そっくりのお店が並んでいて。
これはこども達、絶対に楽しいだろうなって、親の僕までワクワクしましたね。
こどもの頃の夢は、実は消防士。今でも体験したい!
こどもの頃の夢は、実は消防士。
今でも体験したい!
こどもの頃にキッザニアのような施設があったら、どんな体験をしてみたかったですか?
実は、僕の夢はプロ野球選手じゃなくて「消防士」だったんです。父が消防士だったこともあって。
だから、キッザニアで消防士の体験を見たとき「うわ、俺これ絶対やりたい!」って思いました。今でも体験してみたいくらいです(笑)。
夢中になる姿に、父として感動した
夢中になる姿に、
父として感動した
実際にこども達が体験している様子をご覧になって?
最初は緊張している様子でしたが、始まると一気に集中して、楽しそうに取り組んでいるのがわかりました。
こどもが夢中になっている姿を見て、「こっちが元気をもらうな」と。父として、感動しましたね。
「やってみることで世界が広がる」
「やってみることで
世界が広がる」
実際に体験することの大切さって、大人も改めて気づかされますよね。
本当ですよね。こども達って、やってみるとすぐ夢中になる。
今って情報も多くて、「難しそう」「自分には向いてないかも」って思い込んでしまう子も多いと思うんです。
でも実際に体験して、触れてみると、「意外と楽しい!」って気づけるんですよね。
野球だってそう。ルールが難しくて最初は敬遠されがちだけど、ボールを握ってみたり、バットを振ってみると、そこから興味が湧いてくる。
だからこそ、こういう職業体験の場ってすごく大事だと思うんです。今のこども達にとって必要な経験だなって、改めて感じました。
最後にもう一言、お願いします。
こども達が楽しそうにしている姿を見ると、こちらまで元気をもらえるんですよね。
話を聞くだけじゃなくて、実際に体験することで生まれる感情って、本当に特別だと思います。
今のうちに、いろんな経験をして、夢を広げてほしい。そのきっかけがキッザニアで見つかるなら、親としてもすごく嬉しいですし、僕自身も応援したいなって思います。
