保護者向けオンラインセミナーを開催します!

テーマ:中学生起業家がキッザニアで学んだこと ~こどもを伸ばすキッザニア体験~
「キッザニアでどんな体験をすると、自立したこどもに育つの?」「こどもを伸ばすために大切なことは?」子育ての悩みや疑問について、セミナーでヒントを見つけませんか?3歳からキッザニアに通い、現在は中学生起業家として活躍する佐藤 夢奏氏と、親子起業し、それをサポートする母のさとう りさ氏から、これまでのキッザニア体験での気づきや、育んできた力、今後やりたいこと等について、お話を伺います。ライブ配信ならではの臨場感を是非お楽しみください!※質疑応答の時間も設けています。
登壇者プロフィール
佐藤 夢奏氏
株式会社まなそびてらこ 取締役社長
東京都千代田区立麹町中学校3年生。小学校4年生の頃に活動を始め、6年生の卒業を前に母娘で起業。たくさんの同世代と共に未来を生きる当事者となり、様々な人の生き方に触れ、行動できる1人となるためのサードプレイス創りをしている。今春からは全国にて『未来創造ジェネレーター認定制度』をスタート。全国の様々な地域や企業と共に、想像×創造で未来を面白がりながら未来を同世代の仲間と創る。世界環境学生サミット「審査委員長特別賞」受賞

さとう りさ氏
株式会社まなそびてらこ 代表取締役CEO
一般社団法人子育てマイスター協会 代表理事
HappyFood代表
大学時代より「人や組織」に関する研究に携わる。大手電機メーカー人事、外資系人事組織教育系コンサルティング企業を経て独立。様々な企業のコンサルティングに関わり、教育×子ども×人財×事業開発×地域×食等の柔軟な掛け合わせで共創。自己肯定感や非認知能力、探究学習、STEAM、キャリア教育等、最前線で取材・研究を重ねつつ自らも事業を行う。様々な企業から依頼を受け、新規事業開発や人財&組織開発、食に関わる事業開発運営、リサーチ事業、教育事業などを行う。
慶応義塾大学総合政策学部卒

- 実施概要
-
実施日時 2021年4月29日(木・祝)10:30~12:00
※状況により、終了時間は変更する場合があります。対象 キッザニアクラブ東京/甲子園会員限定 参加料 無料 会場 Zoomライブ配信 参加方法 以下の専用サイトへお申込みください。 参加締め切り 2021年4月26日(月)17:00まで 視聴方法 2021年4月27日(火)19:00までに当日視聴用URL、パスコードをメールにてお送りします。 ※写真はイメージです。
- 4月15日(木)までにお申し込みいただき、当日視聴された方に抽選で「キッザニア白書2021」(冊子※)をプレゼントいたします。応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。(当選発表は、発送をもってかえさせていただきます)
※「キッザニア白書」とは、キッザニアでの体験について効果を研究し、その結果を発表するために発行しているものです。「キッザニア白書2021」では「キッザニア体験を通した非認知能力の醸成と広がり」をテーマとして取り上げています。
- 登壇者(佐藤 夢奏氏、さとう りさ氏)へ聞きたいことを質問してみませんか?いただいた質問は、セミナーへのお申込み先着順に、事務局にて選定し質疑応答の時間に使用させていただく予定です。
※セミナー内容に合わせ、事務局にて一部調整をさせていただく場合がございます。
- 4月15日(木)までにお申し込みいただき、当日視聴された方に抽選で「キッザニア白書2021」(冊子※)をプレゼントいたします。応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。(当選発表は、発送をもってかえさせていただきます)
- 注意事項
-
- 本セミナーは、クラブ会員限定のイベントとなります。参加ご希望の場合は、キッザニアクラブ東京/甲子園への入会が必要です。「キッザニアクラブ東京/甲子園」会員サービスの新規ならびに追加の会員登録は、「KidZania Professional先行入会」として手続き可能です。詳しくはコチラをご確認ください。
- セミナー中の録音・録画・撮影等は全て禁止とさせていただきます。
- セミナーへ参加するためのIDやパスワード等の情報を第三者へ譲渡、貸与、公開する行為は禁止させていただきます。
- 参加費は無料ですが、通信費等は参加者負担となります。
プライバシーポリシー
1.弊社は、お客様によるインターネットによるサービスまたはキッザニアをはじめとした弊社事業のご利用にかかわって得たお客様の個人情報およびお客様のご利用にかかわる個人履歴を、以下の目的にのみ範囲内で利用させていただきます。なお、本項に定める以外の目的で個人情報または個人履歴を利用する場合、あらためて利用目的をお知らせし、お客様のご同意を得ます。
- <お客様情報の利用目的>
- 1.お客様のお申込にかかる入場予約および発券の処理(お客様のクレジットカードの有効性等を確認するため、クレジット会社との間で個人情報の交換を行なうこと等を含みます。)その他本サービスに付随または関連するサービスの提供
- 2.キッザニアに関するご連絡
- 3.お問い合わせ対応その他のユーザーサポート、事業に関するサービスの提供
- 4.新商品やサービスの開発
- 5.弊社が取り扱う商品やサービスに関するご案内またはお問い合わせ
- 6.弊社のマーケティング活動のための分析、資料の作成
- 7.以上のほか、お客様に特にご同意いただいた目的
- <採用募集に関する情報の利用目的>
- 1.採用選考管理および入社手続
- 2.資料送付、会社説明会の開催案内、面接日の連絡等
2.お客様は、弊社が前項に定める目的で個人情報の利用を行うにあたり、弊社が業務を委託する第三者(以下、「業務委託先」といいます。)に対して委託に必要な範囲で個人情報を開示し、また、業務委託先が受託業務の遂行のために必要な範囲で個人情報を利用することに同意します。この場合、弊社は、業務委託先に対し、個人情報を不正に利用しないことおよび他の第三者に不正に漏洩しないことを義務づけます。
3.弊社は、次のいずれかに該当する場合、個人情報および個人履歴の全部または一部を、お客様の同意を得ることなく、第三者に対して開示することができます。
- 1.法令に基づく場合
- 2.人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって本人の同意を得ることが困難であるとき
- 3.公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 4.国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力をする必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
4.弊社は、お客様の個人情報および個人履歴を、流出、消失、不正なアクセス、改ざん、破壊等から保護するための合理的な措置を講じるものとします。
5.弊社は、お客様から次の請求を受けた場合、必要な確認をさせていただいた上で、合理的な措置を講じます。
- 1.個人情報のお客様への開示
- 2.個人情報の訂正、追加または削除
- 3.個人情報の利用および開示に関して既に行なった同意の全部または一部の撤回
6.当社で保有するお客様の個人情報に関するお問い合わせには、ご本人またはその代理の方であることを証明書類にて確認した上で回答いたします。開示などのお求めは、以下までお申し込みください。なお、当社からの回答は原則書面にてお送りいたしますが、これらの手続きに関わる実費相当分をお客様に手数料としてお支払いいただきますので予めご了承ください。
受付窓口
KCJ GROUP 株式会社 経営企画部 kcj-ppm@kidzania.jp
なお、ご本人(または代理人)であることの確認が取れない場合、申請内容に不備がある場合、第三者の権利を害する恐れがある場合等は、開示等の求めに応じられない場合があります。