期間限定「わくわく時計ウィーク」
「時」について学ぼう
イベント 期間:2024年3月16日(土)~3月22日(金)
          ワークショップを通じて時計の歴史や仕組みを学べたり、腕時計モチーフのブレスレット作りやスポーツタイマーを使った体験コーナーで楽しんだり、「時」と触れ合える体験に挑戦してみましょう。
期間限定「セイコーわくわく時計教室」
時計の歴史や仕組みを学んだあと、文字板を自由にデザインし、時計職人の技に挑戦します。

- ※画像はイメージです
 
| 場所 | だし屋(シティマップ2F-52)横 | 
|---|---|
| 時間 | 約35分 | 
| 定員 | 8名 | 
| 体験料 | 無料 | 
| 対象学年 | 小学1年生以上 | 
- ※体験後に配布の体験カードはありません。
 - ※プロフェッショナル会員向けのプロアクトの実施はありません。
 - ※体験は1人1回です。
 
腕時計モチーフのブレスレットを作ろう
時計文字板の台紙に色をぬって、腕時計をモチーフにしたブレスレットを作ります。

- ※画像はイメージです
 
| 場所 | だし屋(シティマップ2F-52)横 | 
|---|---|
| 時間 | 約20分 | 
| 定員 | 8名 | 
| 体験料 | 無料 | 
- ※体験後に配布の体験カードはありません。
 - ※プロフェッショナル会員のミッション「アクティビティカウント」には加算されません。
 - ※プロフェッショナル会員向けのプロアクトの実施はありません。
 
プロフェッショナル会員の方限定
アクティビティの受付時にお子さまのQRブレスレットをご提示いただくと、特別なデザインを選ぶことができます。
陸上男子100mの日本記録へ挑戦!
セイコーグループ所属の山縣選手が持つ陸上男子100mの日本記録「9.95秒」ぴったりになるようにスポーツタイマーを止めてみましょう。

- ※画像はイメージです
 
| 場所 | 街時計(シティマップ2F-55)横 | 
|---|---|
| 時間 | 約5分 | 
| 体験料 | 無料 | 
- ※体験後に配布の体験カードはありません。
 - ※プロフェッショナル会員のミッション「アクティビティカウント」には加算されません。
 - ※プロフェッショナル会員向けのプロアクトの実施はありません。
 - ※体験は1人1回です。
 - ※プレゼントはなくなり次第終了です。
 
時間に関するクイズラリー
キッザニア福岡の街の中で、時間に関するクイズに挑戦しましょう。全問正解すると、すてきなプレゼントがもらえます。くわしくは、入場時に配布するクイズラリーカードをご覧ください。
| 引換場所 | 街時計(シティマップ2F-55)横 | 
|---|---|
| 引換時間 | 
  10:00~17:00 ※ 3月16日(土)  | 
限定アクティビティ
観光バスではわくわく時計ウィークに関連するアクティビティを体験できます。
