オフィシャルスポンサー
協賛コメント
- TOP
- スポンサーシップ
- キッザニア福岡のパートナー企業
- オフィシャルスポンサー協賛コメント
ヤクルトのコーポレートスローガンである「人も地球も健康に」は、これからも地球環境全体の健康を視野に入れ、全ての事業活動を通じて、「世界の人々の健康で楽しい生活づくりに貢献する」という想いが込められています。
その推進にあたり、「社会における自分の役割や居場所を考える場を提供する」・「働くことの意味や社会のなりたちを理解する場を提供する」というキッザニアのコンセプトに当社は深く共感しています。
ヤクルトの創始者で医学博士の代田 稔は、京都帝国大学(現在の京都大学)で、「病気にかかってから治療するのではなく、病気にかからないようにする『予防医学』」を志し、微生物研究の道に入ります。そして、乳酸菌が腸の中の悪い菌を抑えることを発見。胃液や胆汁などの消化液に負けずに生きたまま腸内に到達して、有益な作用を発揮する乳酸菌の強化培養に成功しました。それが、今日「乳酸菌 シロタ株」と呼ばれている「L.カゼイ・シロタ株※」という乳酸菌です。
この乳酸菌を多くの人の健康に役立ててもらうため、1935年に「ヤクルト」の名称で福岡県福岡市にて販売を開始しました。
ヤクルトの創業の地である福岡で開業する「キッザニア福岡」に出展することにより、乳酸菌研究を通じて人々の健康に貢献するという想いを、より多くの子どもたちに楽しく伝えるとともに、次世代を担う子どもたちの夢や希望をかなえるお手伝いができれば幸いです。
※2020年4月以降は、L.パラカゼイ・シロタ株と分類されています。
株式会社ヤクルト本社

- 科学研究所