入れ替えなしで終日楽しむプログラム

通常営業とは異なり、第1部と第2部の入れ替えが無い丸1日楽しめるスペシャルプログラム。営業時間は、9時~19時までです。
「10時間パス」と「6時間パス」の2種類のチケットをご用意しました。「10時間パス」は、今までにないロングステイをお楽しみいただけます。「6時間パス」は、お好きな時間に入場し、6時間滞在できるチケットです。
開催日時
2020年4月13日(月)9:00~19:00(開場8:30)
入場料金(本体価格)
10時間パス | 6時間パス | 延長料金(30分毎) | |
---|---|---|---|
園児(3歳~) | 5,300円 | 3,450円 | 500円 |
小学生 | 5,700円 | 3,850円 | |
中学生 | 5,800円 | 3,950円 | |
大人(16歳~) | 2,600円 | 1,850円 | 250円 |
シニア(60歳~) | 1,000円 | 850円 |
- ※消費税が別途かかります。
- ※13時以降のご入場で、滞在時間が6時間に満たない場合でも、退場時間は19時となります。
- ※30分毎に延長が可能です。延長料金は、退場時にお支払いください。
障がいのある方の入場料金(本体価格)
10時間パス | 6時間パス | 延長料金(30分毎) | |
---|---|---|---|
障がいのある園児(3歳~) | 2,650円 | 1,720円 | 250円 |
障がいのある小学生 | 2,850円 | 1,920円 | |
障がいのある中学生 | 2,900円 | 1,970円 | |
介助者(大人) | 1,300円 | 920円 | 120円 |
介助者(シニア) | 500円 | 420円 |
- ※消費税が別途かかります。
- ※13時以降のご入場で、滞在時間が6時間に満たない場合でも、退場時間は19時となります。
- ※30分毎に延長が可能です。延長料金は、退場時にお支払いください。
障がい者手帳をお持ちの方へ
- 「障がいのあるこども」とは、各地方自治体、および各都道府県独自に発行される障がい者手帳、療育(養)手帳の交付対象となる満3歳~15歳までのこどもとします。ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
- 障がいのあるこども1名につき、大人・シニア1名に介助者料金が適用されます。
- 入場受付時、「障がい者手帳」をご提示ください。ご提示いただけない場合は、通常料金をご精算いただきます。
- アクティビティ(職業体験)は個人の判断による参加となりますが、お手伝いが必要な場合は、スタッフにお申し出ください。
- 大人・シニアの障がい者料金はありませんので、あらかじめご了承ください。
購入方法
Webによる事前予約
- 下記「予約へ進む」ボタンから、お進みください。必要事項を入力のうえ、クレジット決済を行ってください。予約は入場日前日23:55まで承ります。
- 来場の際は、予約番号が記載された「eチケットお客様控」を印刷してお持ちください。
前日・当日の予約
注意事項
- 8:30開場となりますが、以降の時間は30分毎のお好きな時間にご入場いただけます。
- 各アクティビティには1日の体験人数に限りがあります。先着順で受付しますので、定員になり次第受付を終了させて頂きます。
- 退場時間によっては、一部のアクティビティや写真販売、劇場DVD等のサービスを利用できない場合がございます。
- 他の割引優待サービスや招待チケットとの併用はできません。
- 当日券・プッシュホン予約を販売します。
- 料金プランの変更・キャンセルは、入場前日23:55まで、オフィシャルサイト内「予約の確認・変更・キャンセル」から手続きが可能です。
- 予約枠には限りがございます。完売の際は、人数追加もできませんのでご了承ください。
- 本プランでは、キッザニアクラブ甲子園会員の方の来場回数は1回となります。