Global Communication Boot Camp参加規約 【KCJ GROUP株式会社 2024年3月1日】 本サービスへの参加申し込みに際し、参加されるお子様(以下「参加者」といいます)およびその保護者様(親権者等をいいます。以下「保護者」といいます)は以下をよくお読みください。

【本参加規約について】

  • 参加申し込みの時点で、参加者およびその保護者は本参加規約の全てに同意したものとみなします。
  • 参加規約に明記されていない事項については、KCJ GROUP 株式会社(以下「KCJ」といいます)が最終的な決定権を持つものとします。

【参加の条件】

  • 本サービスへの参加を希望される方は、以下の条件(以下「参加条件」といいます)をすべて満たす場合に参加を申し込むことができます。
    • 参加申し込み時点で、KidZania Professionalのメンバーであること
    • 参加者は、小学生(小学校1年生4月1日から小学校卒業年3月末日まで)であること
    • 参加者は、保護者の付き添いがなくても、キッザニアの施設利用規約にしたがった利用ができること
    • 参加申し込みに当たって、本参加規約、『こどものキッザニア単独入場に関する参加同意書』その他本サービスにかかわる規約の内容を理解し、同意していること

【こどものキッザニア単独入場における注意事項】

  • キッザニア内では、キッザニア施設利用規約に従っていただくことになります。予約時に内容をご確認ください。
  • お子様の故意・過失による、または当社スタッフの指示・注意を守らないことによる事故、怪我、所持品等の紛失、他のお客様とのトラブル等につきましては、当社は一切の責任を負いかねます。
  • 本サービス参加中に体調が悪くなりましたら、スタッフに対してお申し出ください。お子様の体調やご要望により、お迎え予定時刻より早く迎えに来ていただく場合があります。
  • 入場時はお子様のみでの入場は可能ですが、退場時は保護者のお迎えが必須となります。事前に申告したお迎え時間を厳 守してご来場ください。天災事変その他やむを得ない事情がある場合を除き、19時を超える場合は、原則、延長預かり料金 をお支払いただきます。
  • 食品アレルギーについての確認が必要なアクティビティは、本プログラムの対象外としておりますが、食物アレルギーをお持ちのお子様の本プログラムへの参加につきましては、保護者の責任においてご判断いただきますようお願いいたします。万が一、お子様にアレルギーが発症した場合、当社は一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。

【禁止行為】

  • KCJは、参加者の本サービスへの参加に関して、次に定める行為を禁止します。KCJは、次に定める行為が確認され、本サービスの進行に支障があると判断した場合には、本サービス開始の前後を問わず、残存チケットの枚数にかかわらず、当該参加者の参加を制限することがあります。
    • 法令に違反する行為および違反する行為をほう助・勧誘・強制・助長する行為
    • 本サービスに参加するためのチケット等を第三者へ譲渡、貸与、公開する行為
    • 他の参加者、キッザニアの来場者、スタッフ等、第三者の権利を侵害する行為
    • キッザニア施設利用規約、KidZania Professionalサービス利用規約、本参加規約、『こどものキッザニア単独入場に関する参加同意書』その他本サービスにかかわる規約等に違反する行為
    • 本サービスの運営を妨害する恐れのある行為
    • その他上記に準じる行為等、KCJが不適切であると判断する行為

【退場処分等】

  • KCJは、参加者による禁止行為が悪質である場合、または故意または重大な過失により禁止行為を行ったと判断した場合には、当社の判断により、当該参加者に対する本サービスの提供を中止し、退場処分とする場合があります。
  • 退場処分がされた場合、チケットの残存枚数にかかわらず、当該参加者への以降の本サービスの提供は全て中止とさせていただきます。また、本サービス外においても、今後のキッザニアの利用をお断りする場合があります。
  • 緊急時の初期対応につきましては、当社の判断で対応させていただきますのでご了承ください。

【チケットの払い戻しについて】

参加者のご都合により本サービス参加中に早退されるとき、参加条件に該当しなくなったとき、退場処分がされたとき、その他いかなる理由があっても、購入済みのチケットの払い戻しはいたしません。

【個人情報の取扱いに関して】

参加申し込み時にご登録いただいた個人情報は、本サービスの実施、それに関するご連絡および事務処理のみに利用し、KCJのプライバシーポリシーに従って適切に管理します。利用目的終了後は、遅滞なく、個人情報を削除します。

【本サービスの中止および延期】

KCJは、天災地変、疫病の流行またはその対応および停電等の不可抗力の事由により、実施が困難と判断した場合には、本サービスを延期または中止することがあります。その場合、参加者に生じた損害についてKCJは責任を負いません。

【成果物の取扱い】

本サービスにおいて参加者が制作した、ワークシート等参加者の制作物に関連する知的財産権、所有権、その他一切の権利(著作権法27条および28条に定める権利を含みます。以下「本件関連権利」といいます)は、その提出と同時に当社に帰属し、本件関連権利が著作権である場合、参加者およびその保護者は、および当社が指定する者に対し、著作者人格権を行使しないものとします。

【参加の様子の撮影について】

KCJは、本サービスの様子(個々の参加者が作成した提出物・成果物等や個々の参加者の肖像を含みます)を、動画や静止画に撮影し、録音し、その他記録することがあります。それら記録物にかかわる権利は全てKCJに帰属します。KCJは記録物を保存・管理し、KCJの業務目的に沿って任意に使用します。その使用にはキッザニアオフィシャルサイト、ソーシャルメディア、その他への公開、新聞、雑誌、インターネットホームページ、SNS、その他これに類似するメディア媒体、広報媒体等への掲載・提供を含みます。

問い合わせ

キッザニア福岡インフォメーションセンター

TEL:050-3188-5352(9:00~16:00)