Web予約利用規約
KCJ GROUP 株式会社(以下「弊社」といいます。)は、弊社が運営する後記表示の施設(以下、「キッザニア」といいます。)への入場予約についてインターネットによりご提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)について、以下のとおり規約を定めます。本規約にご同意いただいたお客様に限り、本サービスをご利用いただくことができます。
なお、弊社は、合理的な範囲・方法により、事前にお客様の承諾を得ることなく、本規約を適宜変更できるものとします。お客様には、この点についても予めご同意いただきます。
- 第1条 本サービス
- お客様は、弊社が本サービスを提供するインターネットサイト(以下、「予約サイト」といいます。)において、本規約の定めに従い、所定の手続きを行うことにより、キッザニアへの入場予約することができます。
- 第2条 ご利用条件
-
- 本サービスは、キッザニアへの入場予約以外の目的で利用することはできません。
- 本サービスは、コンピュータやインターネットをご自身の判断と責任で適正に操作し利用できるお客様が、適切な日本語の表示、電子メール等の諸設定がなされたコンピュータにより利用される場合のみを対象としています。
万一、弊社の支配が及ばないお客様側の機器、ネットワーク、ソフトウエア、プロバイダー等の事情により本サービスを正しくご利用いただけない場合であっても、弊社は、一切責任を負いません。
- 弊社は、必要により予告なく本サービスにかかるシステムの変更、停止等を行う場合があります。これによるお客様の損害については一切責任を負いません。
- お客様が本サービスの利用途中で、ブラウザーの長時間の停止、終了、コンピュータの停止、ネットワークの切断等を行った場合に生じるいかなる問題についても、弊社は一切責任を負いません。
- 本サービスにおいては、必要に応じて弊社以外のサイトおよびサーバーに接続します。
- 本サービス中、決済手続にかかわる部分等には、必要に応じてSSLを使用します。
- 本サービスは、合計19名様の入場予約を上限としています。20名様以上の入場予約をご希望の際は、団体予約からご予約ください。
- 第3条 予約手続きとご入場
-
- ご予約を希望されるお客様には、予約サイト所定の流れに従って、入場日前日の23:55までに、所定の事項をご入力いただいた上、所定の入場料金を指定クレジットカードよりお支払い(1回払いに限ります)いただきます。所定事項の入力後、クレジットカードによる決済が完了しますと、弊社より「eチケットお客様控」を発行します。
このeチケットお客様控の発行により予約が完了します。なお、所定事項の記入漏れ、文字化け、虚偽の記入等があった場合、ご予約ができないことがありますのでご注意ください。
- ご予約いただけるのは、原則として申込日を含む月(申込月)より最大4か月先の月末のご入場分までに限ります。
(例えば、3月25日に申込みをする場合は6月30日の入場日まで予約サイト上のカレンダーに従ってお申込みください。)
- 予約希望日・時間帯の入場定員との関係等により、ご希望どおりにご予約いただけない場合があります。予めご了承ください。
- 予約を完了されたお客様は、当日にキッザニアの入場受付で「eチケットお客様控」もしくは「予約完了メール」をご提示ください。
- キッザニアにご入場いただく際は、弊社所定の施設利用規約に従って、ご利用ください。
施設利用規約は、予約サイトの所定ページやキッザニアの入場受付に表示されています。
- 第4条 ご予約内容に関する枠組み
- ご入場には予約1件(1グループ)ごとに、大人(16歳〜)の同伴が必要です。ただし中学生の場合、大人の同伴は必要ありません。「幼児(2歳以下)」は無料でご入場いただけますが、「大人」と「幼児」の組み合わせでの入場はお断りしています。一度の予約につき、最大19名まで受け付けております。
以上の枠組みに反する予約はできません。万一予約された場合でも、この枠組みに反していることが判明したときは、ご入場をお断りすることがあります。
その場合、お支払済み料金の返金はいたしませんのでご注意ください。
- 第5条 アクティビティ、イベント等の変更
- 本サービスでご予約いただいた当日のアクティビティ、イベント、物販店舗、飲食店舗等は、予告なく変更、延期または中止されることがあります。
この場合においても、キッザニアの営業休止の場合を除き、入場料の返金はいたしません。
- 第6条 禁止行為
-
- お客様は、当サイトの利用によって得たキッザニアへ入場できる地位を営利目的として第三者に転売することはできません。
例えば、当サイトの入場予約サービスで入手可能な予約確認番号を正規料金より高い価格で転売を試みる行為やオークションサイトへ掲載される行為をしてはなりません。
- お客様は、本サービスの利用にあたり、次に掲げる行為を行なってはなりません。
- (1)他人になりすます行為、その他偽りの住所、氏名等を使用する行為
- (2)法令に違反する行為または違反するおそれのある行為
- (3)営利目的による本サービスの利用
- (4)コンピュータウィルス等の有害なプログラムを使用もしくは流布する行為
- (5)その他、本サービスまたはキッザニアの円滑な運営を害する行為
- お客様が本条に違反したと弊社において判断したときは、お客様に対するご入場および本サービスのご利用をお断りすることがあります。
その場合、お支払済み料金の返金はいたしません。
- 第7条 予約の変更等
-
- 1. 予約が完了した後に、入場人数の追加、予約の日時変更、減員およびキャンセルをすることができます。
なお、各種お手続きは、入場日前日の23:55まで行えます。当日のキャンセル・変更は承っておりません。
ただし、入場日に天候や事故等の影響で近隣交通網が不通の場合又は、お客様もしくはご同伴者様がインフルエンザ等伝染性の高い感染症によりご来場が難しい場合、
第1部【9:00〜15:00】であれば入場当日12:00まで、第2部【16:00〜21:00】であれば入場当日17:30までにキッザニアインフォメーションセンターまでお問合せください。
- 2. ご予約の入場人数の減員、キャンセル、日時変更については、以下の通りとします。
- (1)予約の入場人数の減員、キャンセルをされる場合、購入時に使用したクレジットカードの契約口座へ、クレジットカード会社経由でご返金となります。
- (2)ご予約の日時変更をされる場合は、変更後の入場料金と手数料をクレジットカードからお引き落としいたします。
なお、変更前の入場料金は購入時に使用したクレジットカードの契約口座へ、クレジットカード会社経由でご返金いたします。
お客様が契約されているカード会社のお手続き上、ご請求とご返金の時期が前後する場合がございます。
- ご予約の人数減員、キャンセル、日時変更の際には、所定の手数料を頂戴します。
- 第8条 予約番号およびパスワード管理
-
- お客様は、本サービスにおいて利用される予約番号および予約パスワードを適正に管理しなければなりません。
- お客様は、予約番号と予約パスワードを第三者に利用させたり、貸与、譲渡・譲受、偽名登録をしてはなりません。
- 弊社は、入力された予約番号と予約パスワードをもって、お客様の本人確認を行います。予約番号および予約パスワードが登録されたものと一致することを弊社が確認した場合、お客様本人による利用であるとみなします。
- 予約番号および予約パスワードのお客様の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任はお客様本人が負うものとし、弊社は一切の責任を負いません。
- お客様は、予約番号及び予約パスワードが盗まれたり、公開あるいは第三者に使用されていることを知ったときは、直ちに弊社にその旨を連絡するとともに、弊社からの指示がある場合には、これに従わなければなりません。
- 第9条 個人情報の取扱い
- 個人情報の取扱いに関する事項については、キッザニアオフィシャルホームページ「プライバシーポリシー」に記載のとおりです。
- 第10条 合意管轄
- 本サービスに関して万一お客様との間で紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
- 第11条 実施期日
- 本規約は、2015年5月19日 0:00より実施します。
- 施設の表示
- キッザニア東京
(東京都江東区豊洲2-4-9アーバンドッグららぽーと豊洲内 インフォメーションセンター:0570-06-4646)
キッザニア甲子園
(兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園内 インフォメーションセンター:0570-06-4343)
- 指定クレジットカード
- JCB、VISA、Master、American Express、DinersClubのうち、お客様が選択されたもの
以上